globe Best Album
CRUISE RECORD 1995-2000
avex globe / エイベックス株式会社
1999年9月22日発売(CD : AVCG-70006 /70007)
ROJAM / TK / avex distribution

Produced by Tetsuya Komuro
最高1位・276.3万枚

【Disc 1】
1. Overseas Call
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
インストゥルメンタル。(イントロダクション)
2. MISS YOUR BODY -tan line mix-
(作詞:KEIKO, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 FUJI PACIFIC MUSIC,INC. & AVEX MUSIC PUBLISHING
1999年3月25日発売の17thシングル。最高6位、10.3万枚。FORD KA CMソング。(本人出演)
キスディスにありそうな曲だけどKEIKOが歌えばglobeになるって感じだね。
3. biting her nails
(作詞:KEIKO, MARC,・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
1999年12月15日に19thシングルとしてリカット。最高13位、5.6万枚。SOTEC パーソナル・コンピューターe-one CMソング。
あみ、安室さんなんかでもよく聴けたバッキング。このころの小室さんの王道、お気に入りの音だよね。
4. still growin' up
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
1999年9月8日発売の18thシングル。最高4位、16万枚。コカコーラCMソング。(本人出演)
マークのパート以外はglobeしょきっぽくて好き。
5. sweet heart
(作詞:小室哲哉,MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1998 AVEX MUSIC PUBLISHING
1998年9月30日発売の15thシングル。最高1位、39.3万枚。FORD KA CMソング。
小室さん的ジャングル・ブームの集大成な曲ですね。ラップが本当に嫌い。
6. DEPARTURES
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1996 AVEX MUSIC PUBLISHING
1996年1月1日発売の4thシングル。JR東日本『JR Ski Ski』CMソング。最高1位、228.8万枚。
収録されているのはアルバム『globe』に収録されたヴァージョンでいきなりサビから始まるRadio Editとは異なりイントロがあるもの。
7. Anytime Smokin' Cigarette
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1997 AVEX MUSIC PUBLISHING
アルバム『FACES PLACES』から1997年4月9日にカットした10thシングル。最高6位、15.3万枚。うーん微妙。
8. SWEET PAIN
(作詞:作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1995 AVEX MUSIC PUBLISHING
1995年11月1日発売の3rdシングル。最高2位、90万枚。TDK CMソング。
9. Love again
(作詞・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1998 AVEX MUSIC PUBLISHING
1998年3月31日発売の12thシングル。最高9位、19.6万枚。同タイトルの3rdアルバムと同時発売。権利者欄にはMARCの記載はなく小室哲哉単独となっている。
ひさしぶりに良いサウンドだなぁと思った記憶がある。アルバムは買わなかったけどね。
10. FREEDOM
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1996 AVEX MUSIC PUBLISHING
1996年3月27日、アルバムの発売直前に5thシングルとしてリリースされた。KDD CMソング。最高3位、48.5万枚。
シング
11. TIME without tears
(作詞:MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲。
個人的に新曲の中では好印象な曲。ただマークのパートがキツい!ガチで。
12. Wanderin' Destiny
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1997 AVEX MUSIC PUBLISHING & Sony Music Artists Inc.
1997年10月15日発売の11thシングル。最高2位、87.6万枚。TBS系ドラマ『青い鳥』主題歌。(主演 豊川悦司)
好きなんだけどもマークのパートが…
13. Sa Yo Na Ra
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1998 AVEX MUSIC PUBLISHING
1998年9月23日発売の14thシングル。最高1位、46.8万枚。ネスカフェCMソング。あまり好きではない。
14. Perfume of love
(作詞:MARC, 小室哲哉・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1998 Nippon Television Music Corporation & AVEX MUSIC PUBLISHING
1998年10月7日発売の16thシングル。最高2位、46.9万枚。
日本テレビ系ドラマ『P.A.』主題歌。(主演 榎本加奈子)
【Disc 2】
1. "2"
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
インストゥルメンタル。
2. Can't Stop Fallin' in Love
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1996 AVEX MUSIC PUBLISHING & Sony Music Artists Inc.
1996年10月30日発売の7thシングル。最高1位、131.6万枚。JR東日本 Ski Ski CMソング。
『DEPARTURES』の風合いを残したTK流ウインター・バラード。
当時何度も何度も繰り返して聴いた大好きな曲ですよ。このころのマークのパートはまだ我慢できたんだけどね。
asamiとTKの恋愛を歌ってるのかと思ったわ。
3. RUNAWAY FROM THE NIGHT
(作詞:MARC,・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲。
4. Piano solo
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
ピアノ&ストリングスによるインストゥルメンタル。
5. FACES PLACES
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1997 AVEX MUSIC PUBLISHING
1997年3月5日発売の9thシングル。最高6位、40.4万枚。カメリアダイアモンドCMソング。
僕自身この曲がきっかけでglobeから離れていった気がする。
6. Joy to the love
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1995 AVEX MUSIC PUBLISHING
1995年9月27日発売の2ndシングル。最高1位、81.6万枚。
7. millenium waves
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲。インストゥルメンタル。
8. wanna Be A Dreammaker
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1998 AVEX MUSIC PUBLISHING
1998年9月2日発売の13thシングル。最高1位、50万枚。日石 キャンペーンCMソング。
レコード大賞受賞曲でしたが、小室好きの僕でさえこの受賞には違和感がありました。
この曲も含めて当時バーニングパブリッシャーズが管理していた曲はELTの『Time goes by』、GLAYの『誘惑』『SOUL LOVE』などミリオンに到達していたものもあり…それらをおしのけての受賞は、やりすぎと言わざるを得ません。
レコ大自体むかしの権威はもはやなく、受賞することの意味が感じられない賞ではありましたけどね。
9. FACE
(作詞・小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1997 FUJI PACIFIC MUSIC, INC. & Sony Music Artists Inc.
1997年1月15日発売の8thシングル。最高1位、132.3万枚。フジテレビ系ドラマ『彼女たちの結婚』主題歌。(鈴木京香・松本明子・稲森いずみ)
STRAIGHT RUNで収録されています。個人的にこのversionが圧倒的に、一番好きです。
10. Interlude
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲。
11. SHOCK INSIDE MY BRAIN
(作詞:MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲。
12. You are the one
(作詞:小室哲哉, DJ KOO, MARC, hitomi・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1997 DENTSU Music and Entertainment
TK PRESENTSこねっとのミリオンシングルをglobeとしてカバー。聴きどころは小室さんのコーラスでしょう!やばいよもう。
13. Is this love
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1996 AVEX MUSIC PUBLISHING & Sony Music Artrsts Inc.
1996年8月28日発売の6thシングル。最高1位、53.7万枚。dosに合いそう。
14. Feel Like dance
(作詞:作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1995 FUJI PACIFIC MUSIC,INC. & AVEX MUSIC PUBLISHING
1995年8月9日発売の1stシングル。フジテレビ系ドラマ『ひとりにしないで』主題歌。最高3位、95.2万枚。
ナイス配置。最後はこれでいいよね。
14. to be continued 2000
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲として収録されたピアノ・インストゥルメンタル。

globe最初のベストアルバム。
宇多田ヒカルさんの1stアルバム『First Love』が脅威的な売り上げを記録するなか、90年代半ばより音楽シーンを欲しいままにしてきた音楽プロデューサー小室哲哉がメンバーとして加入し、記録的なヒットを重ねてきたユニットglobeの集大成的な作品が今作といえる。
大ヒット曲のあいだに新曲がちょろちょろと挟まっている。
とはいえ歌モノはMARC作詞の『TIME without tears』『RUNAWAY FROM THE NIGHT』『SHOCK INSIDE MY BRAIN』であり、お世辞にも良いとは言えない。
他はインストゥルメンタル6曲。
シングルが連続リリースされたあとでしたからオリジナルでもよかったかもしれませんが、収録された新曲を聴けば結果的にベストでよかったでしょう。
globeの曲というのはあくまでKEIKOがメインで歌うべきで、マークが前面に出てきてはいけない。
少なくとも僕はそう感じます。
つまりKEIKOなしでは成立しないユニットであり、マークがメインなんて考えられるはずもありません。
なので再結成は無いと。
小室さんの情熱が本気で注ぎ込まれた時代のglobeの軌跡をうまくまとめたアルバムだと思います。
多くの人を驚かせ楽しませてくれた彼らの軌跡ですね。
忘れそな遠い日…ありがとう。
個人的評価 ★★★★★★★★★☆ 9
CRUISE RECORD 1995-2000
avex globe / エイベックス株式会社
1999年9月22日発売(CD : AVCG-70006 /70007)
ROJAM / TK / avex distribution

Produced by Tetsuya Komuro
最高1位・276.3万枚

【Disc 1】
1. Overseas Call
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
インストゥルメンタル。(イントロダクション)
2. MISS YOUR BODY -tan line mix-
(作詞:KEIKO, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 FUJI PACIFIC MUSIC,INC. & AVEX MUSIC PUBLISHING
1999年3月25日発売の17thシングル。最高6位、10.3万枚。FORD KA CMソング。(本人出演)
キスディスにありそうな曲だけどKEIKOが歌えばglobeになるって感じだね。
3. biting her nails
(作詞:KEIKO, MARC,・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
1999年12月15日に19thシングルとしてリカット。最高13位、5.6万枚。SOTEC パーソナル・コンピューターe-one CMソング。
あみ、安室さんなんかでもよく聴けたバッキング。このころの小室さんの王道、お気に入りの音だよね。
4. still growin' up
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
1999年9月8日発売の18thシングル。最高4位、16万枚。コカコーラCMソング。(本人出演)
マークのパート以外はglobeしょきっぽくて好き。
5. sweet heart
(作詞:小室哲哉,MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1998 AVEX MUSIC PUBLISHING
1998年9月30日発売の15thシングル。最高1位、39.3万枚。FORD KA CMソング。
小室さん的ジャングル・ブームの集大成な曲ですね。ラップが本当に嫌い。
6. DEPARTURES
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1996 AVEX MUSIC PUBLISHING
1996年1月1日発売の4thシングル。JR東日本『JR Ski Ski』CMソング。最高1位、228.8万枚。
収録されているのはアルバム『globe』に収録されたヴァージョンでいきなりサビから始まるRadio Editとは異なりイントロがあるもの。
7. Anytime Smokin' Cigarette
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1997 AVEX MUSIC PUBLISHING
アルバム『FACES PLACES』から1997年4月9日にカットした10thシングル。最高6位、15.3万枚。うーん微妙。
8. SWEET PAIN
(作詞:作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1995 AVEX MUSIC PUBLISHING
1995年11月1日発売の3rdシングル。最高2位、90万枚。TDK CMソング。
9. Love again
(作詞・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1998 AVEX MUSIC PUBLISHING
1998年3月31日発売の12thシングル。最高9位、19.6万枚。同タイトルの3rdアルバムと同時発売。権利者欄にはMARCの記載はなく小室哲哉単独となっている。
ひさしぶりに良いサウンドだなぁと思った記憶がある。アルバムは買わなかったけどね。
10. FREEDOM
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1996 AVEX MUSIC PUBLISHING
1996年3月27日、アルバムの発売直前に5thシングルとしてリリースされた。KDD CMソング。最高3位、48.5万枚。
シング
11. TIME without tears
(作詞:MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲。
個人的に新曲の中では好印象な曲。ただマークのパートがキツい!ガチで。
12. Wanderin' Destiny
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1997 AVEX MUSIC PUBLISHING & Sony Music Artists Inc.
1997年10月15日発売の11thシングル。最高2位、87.6万枚。TBS系ドラマ『青い鳥』主題歌。(主演 豊川悦司)
好きなんだけどもマークのパートが…
13. Sa Yo Na Ra
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1998 AVEX MUSIC PUBLISHING
1998年9月23日発売の14thシングル。最高1位、46.8万枚。ネスカフェCMソング。あまり好きではない。
14. Perfume of love
(作詞:MARC, 小室哲哉・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1998 Nippon Television Music Corporation & AVEX MUSIC PUBLISHING
1998年10月7日発売の16thシングル。最高2位、46.9万枚。
日本テレビ系ドラマ『P.A.』主題歌。(主演 榎本加奈子)
【Disc 2】
1. "2"
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
インストゥルメンタル。
2. Can't Stop Fallin' in Love
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1996 AVEX MUSIC PUBLISHING & Sony Music Artists Inc.
1996年10月30日発売の7thシングル。最高1位、131.6万枚。JR東日本 Ski Ski CMソング。
『DEPARTURES』の風合いを残したTK流ウインター・バラード。
当時何度も何度も繰り返して聴いた大好きな曲ですよ。このころのマークのパートはまだ我慢できたんだけどね。
asamiとTKの恋愛を歌ってるのかと思ったわ。
3. RUNAWAY FROM THE NIGHT
(作詞:MARC,・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲。
4. Piano solo
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
ピアノ&ストリングスによるインストゥルメンタル。
5. FACES PLACES
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1997 AVEX MUSIC PUBLISHING
1997年3月5日発売の9thシングル。最高6位、40.4万枚。カメリアダイアモンドCMソング。
僕自身この曲がきっかけでglobeから離れていった気がする。
6. Joy to the love
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1995 AVEX MUSIC PUBLISHING
1995年9月27日発売の2ndシングル。最高1位、81.6万枚。
7. millenium waves
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲。インストゥルメンタル。
8. wanna Be A Dreammaker
(作詞:小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1998 AVEX MUSIC PUBLISHING
1998年9月2日発売の13thシングル。最高1位、50万枚。日石 キャンペーンCMソング。
レコード大賞受賞曲でしたが、小室好きの僕でさえこの受賞には違和感がありました。
この曲も含めて当時バーニングパブリッシャーズが管理していた曲はELTの『Time goes by』、GLAYの『誘惑』『SOUL LOVE』などミリオンに到達していたものもあり…それらをおしのけての受賞は、やりすぎと言わざるを得ません。
レコ大自体むかしの権威はもはやなく、受賞することの意味が感じられない賞ではありましたけどね。
9. FACE
(作詞・小室哲哉, MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1997 FUJI PACIFIC MUSIC, INC. & Sony Music Artists Inc.
1997年1月15日発売の8thシングル。最高1位、132.3万枚。フジテレビ系ドラマ『彼女たちの結婚』主題歌。(鈴木京香・松本明子・稲森いずみ)
STRAIGHT RUNで収録されています。個人的にこのversionが圧倒的に、一番好きです。
10. Interlude
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲。
11. SHOCK INSIDE MY BRAIN
(作詞:MARC・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲。
12. You are the one
(作詞:小室哲哉, DJ KOO, MARC, hitomi・作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1997 DENTSU Music and Entertainment
TK PRESENTSこねっとのミリオンシングルをglobeとしてカバー。聴きどころは小室さんのコーラスでしょう!やばいよもう。
13. Is this love
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1996 AVEX MUSIC PUBLISHING & Sony Music Artrsts Inc.
1996年8月28日発売の6thシングル。最高1位、53.7万枚。dosに合いそう。
14. Feel Like dance
(作詞:作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1995 FUJI PACIFIC MUSIC,INC. & AVEX MUSIC PUBLISHING
1995年8月9日発売の1stシングル。フジテレビ系ドラマ『ひとりにしないで』主題歌。最高3位、95.2万枚。
ナイス配置。最後はこれでいいよね。
14. to be continued 2000
(作曲:編曲:小室哲哉)
(C) 1999 AVEX MUSIC PUBLISHING
新曲として収録されたピアノ・インストゥルメンタル。

globe最初のベストアルバム。
宇多田ヒカルさんの1stアルバム『First Love』が脅威的な売り上げを記録するなか、90年代半ばより音楽シーンを欲しいままにしてきた音楽プロデューサー小室哲哉がメンバーとして加入し、記録的なヒットを重ねてきたユニットglobeの集大成的な作品が今作といえる。
大ヒット曲のあいだに新曲がちょろちょろと挟まっている。
とはいえ歌モノはMARC作詞の『TIME without tears』『RUNAWAY FROM THE NIGHT』『SHOCK INSIDE MY BRAIN』であり、お世辞にも良いとは言えない。
他はインストゥルメンタル6曲。
シングルが連続リリースされたあとでしたからオリジナルでもよかったかもしれませんが、収録された新曲を聴けば結果的にベストでよかったでしょう。
globeの曲というのはあくまでKEIKOがメインで歌うべきで、マークが前面に出てきてはいけない。
少なくとも僕はそう感じます。
つまりKEIKOなしでは成立しないユニットであり、マークがメインなんて考えられるはずもありません。
なので再結成は無いと。
小室さんの情熱が本気で注ぎ込まれた時代のglobeの軌跡をうまくまとめたアルバムだと思います。
多くの人を驚かせ楽しませてくれた彼らの軌跡ですね。
忘れそな遠い日…ありがとう。
個人的評価 ★★★★★★★★★☆ 9
globe
avex infinity
2022-02-23