宇徳敬子 2nd Studio Album

ZAIN RECORDS 株式会社ヅァインレコーズ
販売元:株式会社ジェイディスク
1996年11月11日発売(CD : ZACL-1036)(P) 1996 Being,Inc.

uk2

Produced by BMF & 中島正雄
Special Thanks to 細野義朗 (Stardust Promotion) 、吉江一男 (Mr. Music) 、吉田真佐男(TV ASAHI MUSIC)
最高2位・約19.2万枚

TL

1. 氷
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:UK Project)
(C) 1996 Be Kikakushitsu

アルバムタイトル曲でアルバムのスポットCMでもオンエアされた。
Drums : 山木秀夫
Bass : 渡辺直樹
Guitars : 中島正雄

2. メッセージ
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:明石昌夫、UK Project)
(C) 1996 Be Kikakushitsu

1996年8月5日発売のシングル。最高位、2.5万枚。日本移動通信CMソング。
Drums : Denny Fongheiser
Bass : 渡辺直樹
Guitars : 増崎孝司
Strings : 篠崎正嗣(篠崎ストリングス)

3. YEAI YEAI (Album Version)
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:古井弘人、UK Project)
(C) 1996 Be Kikakushitsu

『メッセージ』のカップリング。
Drums : Denny Fongheiser
Bass : 渡辺直樹
Guitars : 増崎孝司
Piano : エルトン永田

4. あなたは 私のENERGY
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:池田大輔)
(C) 1995 TV ASAHI MUSIC Co.LTD. & Be Kikakushitsu

1995年1月16日発売のシングル。最高10位、8万枚。テレビ朝日系『パリ・ダカール・ラリー』番組テーマ曲。
ドラマは故 青山純さん。

Drums : 青山純
Guitars : 増崎孝司
Chorus : 生沢祐一

5. あなたが世界一
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:古井弘人、UK Project)
(C) 1996 Be Kikakushitsu

1996年6月10日発売のシングル。最高20位、4.8万枚。三井生命CMソング。
これまでにないほど豪華なアレンジになっている。

Drums : 渡嘉敷祐一
Bass : 岡沢章
Guitars : 増崎孝司
Trumpet : 佐々木史郎、木幡光邦
Trombone : 中路英明
Sax : 勝田一樹
B.Sax : 山本一
Strings : 篠崎正嗣(篠崎ストリングス)

6. 愛の戦士 〜I'm a Fighter〜
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:古井弘人、UK Project)
(C) 1996 Be Kikakushitsu

1994年3月16日発売。最高10位、14.7万枚。TBS系 "94 世界フィギュアスケート大会 テーマ曲。ほんのり乙女チックな歌唱になっている。
Drums : Denny Fongheiser
Bass : 渡辺直樹
Guitars : 増崎孝司
Guitars : 中島正雄
Piano : 小野塚晃

7. ETERNITY (Album Version)
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:UK Project)
(C) 1996 Be Kikakushitsu

原曲は瀬戸朝香への提供曲。このアルバム収録にあたり歌詞の一部を変えたりカットしている。
Drums : 山木秀夫
Bass : 渡辺直樹
Piano : エルトン永田

8. この情熱はダイヤモンド
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:池田大輔)
(C) 1995 TV ASAHI MUSIC Co.LTD.

アイドル瀬戸朝香さんにシングルとして提供した楽曲のセルフカバー。
Bass : 渡辺直樹
Guitars : 増崎孝司
Sax : 勝田一樹

9. 不思議な世界 (Fancy Version)
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:DIMENSION)
(C) 1995 Be Kikakushitsu

1995年6月12日発売のシングル。最高13位、9.1万枚。伊藤園『お〜いお茶』CMソング。
Guitars : 増崎孝司
Piano : 小野塚晃
Sax : 勝田一樹

10. ランナー
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:UK Project)
(C) 1996 Be Kikakushitsu

シンプルな構成のロック。
Drums : Denny Fongheiser
Bass : 渡辺直樹
Guitars : 増崎孝司
Piano : 小野塚晃

11. あなたを探してる
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:明石昌夫)
(C) 1996 Be Kikakushitsu

サウンドプロデュースに明石昌夫を迎えたロック・チューン。
歌詞とヴォーカルに遊びゴコロを感じさせる。

Drums : Denny Fongheiser
Bass : 明石昌夫
Guitars : 増崎孝司

12. 今日は調子悪いの
(作詞:作曲:宇徳敬子・編曲:池田大輔)
(C) 1996 Be Kikakushitsu

Aギターで始まるスローなエンディング・チューン。
ハート・ウォームな仕上がりから1stアルバムの名残を感じる。

Drums : 渡嘉敷祐一
Bass : 岡沢章
Guitars : 増崎孝司
Piano : 中西康晴

All Songs Written, Composition,
Chorus & Chorus Arrangement by 宇徳敬子




RV

40万枚のヒットを記録した1stアルバム『砂時計』から2年ぶりとなった2ndスタジオアルバム。
今回より全曲を自分自身で作詞さらに作曲までを手掛けている意欲作。
前作でもチラチラ見えたアコースティックの要素と曇り空のようなUKロックの要素を絶妙に融合させており、全体を通して一貫したサウンドメーキングになっている。
質感としては温もりを感じさせてくれるような人間的な感じを色濃く残している。

Mi-keとしてのデビューが1991年なのでこの時はもうそれから5年近く経っているわけで歌唱やコーラス・ワークはこなれていて『自分らしさ』を身につけている状態。
アイドルとしてデビューしてシンガー・ソングライターへと階段を昇った宇徳敬子の自信を感じられる。

ビーイングファンが望むようなインスタントなポップス、ロックな質感は息を潜め、シンガーソングライター宇徳敬子を前面に押し出した作品とも言える。
アコースティックを核としたロック、ポップの味付けとなっている。
前作ほどではないが全曲自作ということを鑑みてもセールスという意味では合格点かなと。

アートワークは、女性シンガーソングライターの世界的な先駆者であるキャロルキングのタペストリーのアートワークをリスペクト&オマージュしているのかもしれない。(猫はいないけど)

何かと共通点の多いZARDの坂井泉水さんと同じ方向(王道ポップ)に行こうと思えば行けなかったこともない。でも彼女はその道には行かない、そういう決意表明であったのかもしれない。
また、2年後に3rdアルバムを出してそのあとは謎の活動休止状態になるのだが、その間主に大阪を中心に『セシル・ミナミ』として倉木麻衣、愛内里菜や三枝夕夏など後輩アーティストのコーラスを担当するようになる。
GIZAのパン工場ライブにも出ていた。
現在は独立しマイペースな活動を続ける。

個人的評価:★★★★★★★★★☆ 9


宇徳敬子&スタッフのツイート