EXILE Compilation Album
PERFECT BEST Disc 1 SINGLE BEST
rhythm zone
manufactured & distributed by AVEX
2005年1月1日発売(2CD &DVD : RZCD-45175-6 B / CD: RZCD-45173)

singlebest

Produced by EXILE
最高1位・162.5万枚

TL

Disc 1Disc 2 SELECT BEST

1. Your eyes only 〜曖昧なぼくの輪郭〜
(作詞:Kenn Kato・作曲:編曲:Face 2 fAKE)
(C) 2001 Nippon Television Music Corporation

2001年9月27日発売の1stシングル。最高4位、25万枚。
この曲は、ガラケーで作ってたホムペで知り合った同い年の友達がおすすめしてくれて聴きました。
新宿のバルト9の手前の京王電鉄のビルにヴァージンメガストアがあった頃のこと…最上階のカフェで教えてくれたの。
女性R&Bの盛り上がりはすごかったけど、男性のウタモノR&Bはそれほど盛り上がりませんでした。
平井堅とかケミストリーとかいましたけど。EXILEは妙に新鮮に感じましたね。
あと、9.11があった後ということで不安な気持ちで、一人の部屋でこの曲に耳を傾けていましま。


2. style
(作詞:Kenn Kato・作曲:編曲:Face 2 fAKE)
(C) 2001 TV Asahi Music Co.,LTD.

2001年12月12日発売の2ndシングル。最高11位、11.3万枚。
R&Bとともに初期EXILEの真骨頂はシリアス路線。
清木場の湿ったネバネバ声が良い味だしてますよ。


3. Fly Away
(作詞:作曲:編曲:SASA)
(C) 2002 avex music publishing inc. & TV Tokyo Music,Inc.

2002年2月20日発売の3rdシングル。最高18位、3.2万枚。テレビ東京系『ASAYAN』エンディングテーマ。
当時気に入ってよく聴いてたな。
牛丼太郎で有線かなんかで流れてて、すぐにレンタルしたの。


4. song for you
(作詞:Kenn Kato・作曲:編曲:Face 2 fAKE)
(C) 2002 avex music publishing inc. & KEN-ON,INC.

2002年4月17日発売の4thシングル。最高6位、9.1万枚。kanebo『REVUE』CMソング。
デビュー曲以来のR&Bバラード。セールスも戻る。
彼氏の車の中で聴いた記憶。


5. Cross 〜never say die〜
(作詞:Kenn Kato・作曲:編曲:原一博)
(C) 2002 Nippon Television Music Corporation

2002年8月7日発売の5thシングル。最高13位、3.8万枚。日本テレビ系ドラマ『東京庭付き一戸建て』挿入歌。
サウンドはR&Bを意識しているものの、当時でいうとBoAみたい。


6. Kiss You
(作詞:Kenn Kato・作曲:編曲:原一博)
(C) 2002 avex music publishing inc. & KEN-ON,INC.

2002年11月13日発売の6thシングル。最高6位、9.3万枚。ニベアスキンミルクCMソング,
ポップ路線に突き進むきっかけになった曲。


7. We Will〜あの場所で〜
(作詞:SHUN・作曲:中野雄太・編曲:h-wonder)
(C) 2003 TV Tokyo Music,Inc.

2003年2月5日発売の7thシシングル。最高16位、3.2万枚。テレビ東京系『winners』エンディングテーマ。
セールス的には微妙な結果になりましたけど、個人的にはものすごく好きだった曲です。
清木場の歌詞は意外に良いのよね。


8. Together
(作詞:Kenn Kato, EXILE・作曲:編曲:原一博)
(C) 2003 NICHION,INC.

2003.年5月28日発売の8thシングル。最高2位、36,7万枚。TBS系ドラマ『ホットマン』(主演:反町隆史)主題歌。
『Kiss You』の延長にあるポップソング。


9. Choo Choo TRAIN
(作詞:佐藤ありす・作曲:中西圭三・編曲:岩戸崇)
(C) 1991 TV Asahi Music Co.,LTD.

2003年11月6日発売の10thシングル。最高2位、28.7万枚。
当時のリーダーで現事務所会長のHIROが在籍したダンスグループZOOのミリオンヒットのカバー。
この曲には中西圭三のコーラスが欲しくなる。


10. Carry on
(作詞:SHUN・作曲:原一博・編曲:h-wonder)
(C) 2001 avex music publishing inc. & KEN-ON,INC.

2004年5月12日発売の14thシングル。最高位、23.3万枚。大塚製薬『アミノバリュー』CMソング。
ポップ路線がEXILEの一つの顔となり、セールスも安定している。


11. 運命のヒト
(作詞:ATSUSHI・作曲:山口寛雄・編曲:h-wonder)
(C) 2004 TV Asahi Music Co.,LTD.

『Carry on』両A面の14thシングル。

12. real world
(作詞:Kenn Kato・作曲:山口寛雄・編曲:原田憲)
(C) 2004 Nippon Television Music Corporation

2004年6月30日発売の15thシングル。最高1位、12.6万枚。

13. HEART of GOLD
(作詞:永山耕三・作曲:山口寛雄・編曲:河野圭)
(C) 2004 FUJI PACIFIC MUSIC, INC. & KEN-ON,INC.

2004年8月8日発売の16thシングル。最高4位、9.4万枚。
オーソドックスなバラード。


14. HERO
(作詞:SHUN・作曲:編曲:原一博)
(C) 2004 NICHION,INC. & avex music publishing inc.

2004年12月1日発売の17thシングル。最高2位、18.2万枚。TBS系ドラマ『ホットマン2』(主演:反町隆史)主題歌。
やはりポップ路線のほうがセールスにつながることがはっきりしてしまった。


RV

 

EXILEの初ベストアルバム『PERFECT BEST』のDisc 1『SINGLE BEST』です。
時期的には清木場俊介が在籍した時代のものになります。
僕が好きだったEXILEが詰まってるので、時々聴きたくなるのです。『SELECT BEST』も悪くないんだけどね。

先にも書いたように男性のウタモノR&Bは結構貴重でした。
平井堅もいたけど、クネクネしすぎでハマりきれなかった。というか長身で濃い顔が無理。(笑)
EXILEはそのへんにいる兄ちゃんに歌わせましたみたいな感じだったけれども、清木場俊介の男臭さがウケてました。のちに入ってきたタカあヒロは正反対じゃないですか。アイドル然としてるというか。

全体を通して聴ける美味しいベストアルバムです。
ちなみに、ところどころ抜けてるシングルもあります。

夢であふれていたEXILEの姿はここにあります。
以降のEXILEは全く聴いてない。嫌いとかそういう?じゃないですよ、ただただ不思議だよね。

個人的評価:★★★★★★★★★☆ 9.5