渡辺美里 Best Album
M・Renaissance [Disc 2]
Epic Records / Epic Records Japan Inc.
2005年7月13日発売(3CD: ESCL 2663/64/65)

▼カタログ
2009年9月2日発売(3BSCD: ESCL 20022/23/24)

mre

Produced by Misato Watanabe
& All her greatest fans
最高7位・8.8万枚

TL

Disc 1 : Song with youDisc 2 : Summer with youDisc 3 : Love with you

1. 夏が来た!
(作詞:渡辺美里・作曲:大江千里・編曲:大村雅朗)
(C) 1991 Sony Music Artists Inc.

1991年6月21日発売の20thシングル。最高8位、19.2万枚。明治生命『ゆたかな明日に110年』CMソング。
Drums : 青山純
E. bass : 有賀啓雄
E. guitar: 佐橋佳幸
Keyboards : 大村雅朗
Synth. programming : 迫田至、石川鉄男
Background vocals : 大江千里、 Old & New 、渡辺美里

2. 夏の歌
(作詞:渡辺美里・作曲:石井妥師・編曲:佐久間正英)
(C) 1997 Sony Music Artists Inc.

1997年7月30日発売の33rdシングル。最高32位、1.8万枚。
Arrangement by 佐久間正英

3. ラブ ゴーゴー!!
(作詞:渡辺美里・作曲:石井妥師・編曲:有賀啓雄)
(C) 2000 Sony Music Publishing (Japan) Inc.

2000年発売の12thアルバム『Love Go Go!!』(最高9位、6.4万枚)より。
Drums : 山木秀夫
E. bass : 有賀啓雄
E. guitar : 佐橋佳幸
Keyboards : 斎藤有太
Synth. programming : 橋本茂昭
Alto sax : 竹野昌邦
Tenor sax, Flute: 山本拓夫
Trumpet : 荒木敏男
Trombone : 村田陽一
"Love w Go Go!!' GIRLS : aromatheraper minako,
「じまるよ スタンバイOk michiko.com, an-ko. kyoko “uchi no ito chan" ito,

4. サマータイム ブルース
(作詞:作曲:渡辺美里・編曲:奈良部匠平)
(C) 1990 Sony Music Publishing (Japan) Inc.

1990年5月12日発売の16thシングル。最高2位、26.3万枚。明治生命 ダイヤモンド保険 CMソング。
Drums : 古田たかし
E. bass : 有賀啓雄
A. & E. guitar : 佐橋佳幸
Keyboards : 奈良部匠平
Synth. programming : 石川鉄男
Strings : 金子飛鳥グループ
Flute: 本田雅人
Saxophone solo : 山本拓夫
Background vocals & hand claps : 佐橋佳幸, Epics and Misato

5. みんないた夏
(作詞:渡辺美里・作曲:石井恭史・編曲:Richard Dodd)
(C) 1993 Sony Music Artists Inc.

1993年7月21日発売の8thアルバム『BIG WAVE』より。
Drums : 小田原豊
Percussions : 三沢またろう
Guitars & mandolins : 佐橋佳幸
Additional guitars : Richard Dodd
Keyboards : Leslie Hurdle
Synth. programming / Co-arrangement : Leslie Hurdie
Background vocal : Misato

6. 一瞬の夏
(作詞:渡辺美里・作曲:伊秩弘将・編曲:清水信之
(C) 1989 NICHION,INC.

1989年7月1日発売の5thアルバム『Flower bed』(最高1位、72.5万枚)より。
A.SE. guitar, Piano, Glockenspiel, Hammond organ & Synth :清水信之
E. guitar : 佐橋佳幸
Synth. programming : 清水信之
Background vocals : 清水信之、安部恭弘、佐橋佳幸 & Misato

7. 彼女の彼
(作詞:渡辺美里・作曲:編曲:佐橋佳幸)
(C) 1988 NICHION,INC.

1998年5月28日発売の4thアルバム『ribbon』(最高1位、74.8万枚)より。
Drums & tambourine : 松本淳
Bass : 有賀啓雄
E. & A. guitar : 佐橋佳幸
Hammond organ: 難波正司
Manipulator & synthesizer : 遠山淳
Background vocals : 佐橋佳幸

8. 遅れてきた夏休み
(作詞:作曲:渡辺美里・編曲:清水信之)
(C) 1990 Sony Music Publishing (Japan) Inc.

1990年7月7日発売の6thアルバム『tokyo』(最高1位、77.3万枚)より。
Electronics : 清水信之
A. 6. E. guitar: 佐橋佳幸
Strings: 金子飛鳥カルテット
Synth. programming: 清水信之
Fairlight operator: 田端元

9. 君はクロール
(作詞:渡辺美里・作曲:編曲:大村雅朗)
(C) 1986 NICHION,INC.

1986年7月2日発売のアルバム『Lovin' you』(最高1位、67万枚)より。
Bari drum: 山木秀夫
Latin Percussions : Pecker
Bass : 高水健司
E. guitar : 清水信之
Keyboards : 冨樫春生
Synth. programming : 松武秀樹、浦田恵司

10. ソレイユ
(作詞:渡辺美里・作曲:石井妥師・編曲:有賀啓雄)
(C) 2002 Sony Music Publishing (Japan) Inc.

2002年7月10日発売の13thアルバム『ソレイユ』(最高23位、2.3万枚)より。
Drums : 鎌田清
Bass : 有賀啓雄
A. & E. guitar : 馬場一嘉
Pianica: ピアニカ前田
Synth. programming : 橋本茂昭
Background vocals: Haiko, Issey & Friends

11. 熱いふたり
(作詞:作曲:渡辺美里・編曲:清水信之)
(C) 1996 Sony Music Artists Inc.

10thアルバム『Spirits』(最高5位、27万枚)より。
Drums : 古田たかし
E. bass : 美久月千晴
E. guitar : 清水信之
A. piano & keyboards : 清水信之
Strings : 篠崎ストリングス
Fairlight programming : 田端元
Background vocals : 葛城哲哉、Misato

12. 夏灼きたまご
(作詞:チェリー★ボンボン・作曲:佐橋佳幸・渡辺美里・編曲:有賀啓雄)
(C) 2001 Sony Music Artists Inc.

2001年7月17日発売の39thシングル。最高30位、0.9万枚。
Drums: 山木秀夫
Percussion: 三沢またろう
Bass & guitar : 有賀啓雄
E. guitar : 佐橋佳幸
A. piano: 塩谷哲
T. sax : 山本拓夫
A. sax : 竹野昌邦
Trumpet : 荒木敏男、 西村浩二、佐々木史郎 Trombone: 清岡太郎

13. 真夏のサンタクロース
(作詞:渡辺美里・作曲:渡辺美里・佐橋佳幸・編曲:小林武史)
(C) 1994 NICHION,INC.

1994年5月21日発売の27thシングル。最高14位、12.3万枚。
アレンジャーの手腕で凡曲も良さを引き出せることが証明された1曲。
私はね、佐橋さんってギタリストとしては素晴らしいんだろうけどアレンジャーとしては微妙な人だと思う。美里はもっとがっちり小林武史と組むべきだった。

Drums: 小田原豊
A. & E. guitar: 佐橋佳幸
Keyboards : 小林武史
Synth. programming: 角谷仁宣
Background vocals: 安部恭弘 & Misato

14. センチメンタル カンガルー
(作詞:渡辺美里・作曲:編曲:佐橋佳幸)
(C) 1988 Sony Music Artists Inc.

1988年7月21日発売の11thシングル。最高9位、8万枚。UCC CAN コーヒーCMタイアップ曲。
Horn arrangement : 清水信之
Drums & percussion : 松本淳
E. bass : 美久月千晴
E. guitar : 佐橋佳幸
A. piano & keyboards : 柴田俊文
Hammond organ : 清水信之
Synth. programming : 遠山淳
Trumpet : 数原晋
Saxophone : Jake H. Conception
Background vocal : "Kangaroo" Misato

15. 太陽は知っている
(作詞:渡辺美里・大江千里・作曲:大江千里・編曲:有賀啓雄)
(C) 1998 Sony Music Artists Inc.

1998年6月20日発売の35thシングル。最高47位、1,1万枚。
Drums : 松永俊弥
E. bass & Tambourin: 有賀啓雄
A. & E. guitar : 佐橋佳幸、小倉博和
A. piano & keyboards : 柴田俊文
Synth. programming : 橋本茂昭
Background vocals : T.Itoh, Ben-chan, Taisei, Matsui-7.Meguro-san, 有賀啓雄、大江千里,、葛城哲哉、山本拓夫、松永俊弥、佐橋佳幸、柴田俊文、関野一美、細木隆広、Minor & Misato

16. すき(Apricot Mix)
(作詞:渡辺美里・作曲:大江千里・編曲:有賀啓雄)
(C) 1989 NICHION,INC.

アルバム『Flower bed』収録曲だったが、新しくミックスを施し1989年9月1日に14thシングルとして発売。最高8位、8万枚。
終盤の大江千里さんのコーラスが可愛い。

Drums: 青山純
Percussion: 浜口茂外也
E. bass : 有賀啓雄
E. guitar: 佐橋佳幸
A. piano: 西本明
Strings : 金子飛鳥
Synth. programming : 石川鉄男
Background vocals : Senri, Ojisans & Misato Duet with 大江千里

RV

M・Renaissance~エム・ルネサンス~
渡辺美里
エピックレコードジャパン
2005-07-13



代表曲を3つのテーマから選んだ3枚組ベストアルバム

渡辺美里デビュー20周年となる2005年に発表されたベストアルバム。
私が彼女の歌と出逢った最初は、バッキー木場さんがDJだったBAY FMの番組『パワーカウントダウン』のアルバムランキングにランクインしていたアルバム『tokyo』の収録曲『遅れてきた夏休み』を聴いたときだと思います。
この番組ではアルバム曲も流していたので、大江千里さんの『竹林をぬけて』がオンエアされたことを憶えています。
美里さんは元気めの曲が印象に残っていましたが、その曲は妙にまったりしていて、季節にシンクロしたこともあって気に入ったんだと思います。
ちゃんと聴いたのはアルバムでいえば『tokyo』『LUCKY』のみでしたが。

Disc 2はSummer with youと名付けられ、渡辺美里の夏うた集になっている。
個人的にこのテーマは、ちょっと失敗かなと思う。
Disc 1のせいもあるんだけど、知名度の低い曲ばかりで、しかも2000年代以降は微妙な曲が多いと思う。全然印象に残ってませーん!
これならSeason with youにして、季節性の高い曲を集めたほうが良かったのではないだろうか。
『遅れてきた夏休み』が入ってるのは、個人的にうれしいけれど。
ちなみに小室さん曲がゼロとなっております。

そうそう…美里さんのライブは2回行ったことがあります。
東京ビッグサイト屋外展示場で開催された『美里祭り2008』と河口湖ステラシアターで開催された『美里祭り2010 河口湖ver.』だと思います。(もう10年も前!)
いずれも野外でしたから気持ち良かったです。
2010のほうでは、大好きな『バースデイ』を演ってくれて大興奮でした。
その時もこのベストを予習として聴き込んでましたっけ。
来年の35周年を前に今年は日比谷野外音楽堂でやるみたいですね。

個人的評価:★★★★★★★★☆☆8



M・Renaissance~エム・ルネサンス~
渡辺美里
エピックレコードジャパン
2005-07-13



初回投稿 2019/04/06 03:01
最終更新 2023/04/17(クレジット追加)