松任谷由実 Best Album
日本の恋と。ユーミンと。松任谷由実40周年記念ベストアルバム Disc 1
TOSHIBA EMI
2012年11月20日発売(初回盤:3CD & DVD : TOCT-29100/1/2)
▼カタログ
・通常盤:発売日同じ(3CD : TOCT-29103/4/5)TOSHIBA EMI
・GOLD DISC Edition:2015年11月25日発売(3CD : UPCH-29206/7/8)UNIVERSAL MUSIC

Album Produced by Yumi Matsutoya
All Songs Written by YUMING
最高1位・107.5万枚

Disc 1|Disc 2|Disc 3
1. やさしさに包まれたなら 荒井由実
(作詞:作曲:荒井由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 村井邦彦
(C) 1974 ALFA MUSIC
1974年4月20日発売の3rdシングル。
アルバム『MISSLIM』より。
2. 守ってあげたい
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1981 KIRARA MUSIC PUBLISHER
1981年6月21日発売のシングル。最高2位、69.5万枚。
アルバム『昨晩お会いしましょう』より。
3. 卒業写真 荒井由実
(作詞:作曲:荒井由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 村井邦彦
(C) 1975 ALFA MUSIC
ハイ・ファイ・セットに提供したものをカバー。
アルバム『COBALT HOUR』より。
4. Hello, my friend
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1994 FUJI PACIFIC MUSIC,INC. & KIRARA MUSIC PUBLISHER
1994年7月27日発売のシングル。最高1位・135.7万枚。
アルバム『THE DANCING SUN』より。
5. DOWNTOWN BOY
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1984 KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『NO SIDE』より
7. ダンデライオン 〜遅咲きのたんぽぽ
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1983 Kadokawa Media House Inc. & KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『VOYAGER』より。
8. ルージュの伝言 荒井由実
(作詞:作曲:荒井由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 村井邦彦
(C) 1975 ALFA MUSIC
1975年2月20日発売の5thシングル。6.9万枚。
アルバム『COBALT HOUR』より。
9. Sunny day Holiday
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1997 FUJI PACIFIC MUSIC,INC.
1997年11月12日発売のシングル。最高10位・9.7万枚。
アルバム『スユアの波』より。
10. 魔法のくすり
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1978 KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『流線形'80』より。
11. acacia[アカシア]
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 2001 KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『acacia[アケイシャ]』より。
12. 青いエアメイル
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1979 KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『OLIVE』より。
13. 時をかける少女
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1983 Kadokawa Media House Inc.
シングル『ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ』B面。
アルバム『VOYAGER』より。
14. ベルベット・イースター 荒井由実
(作詞:作曲:荒井由実・編曲:荒井由実 & キャラメル・ママ)
Produced by 村井邦彦
(C) 1976 ALFA MUSIC
1976年3月5日発売の7thシングル『翳りゆく部屋』のB面。25.6万枚。
15. 12月の雨 荒井由実
(作詞:作曲:荒井由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 村井邦彦
(C) 1974 ALFA MUSIC
1974年10月5日発売の4thシングル。
アルバム『MISSLIM』より。
16. A HAPPY NEW YEAR
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1981 KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『昨晩お会いしましょう』より。

45周年記念ベスト、2018年4月発売!
ユーミンの自身が選曲した名曲集
初回特典映像あり 左;Blu-ray、右;DVD
デビュー40周年記念ベストアルバムと銘打たれた3枚組のベストアルバム。
初回盤にはDVDが付属し、彼女のライフワークの一つである、ライブパフォーマンスがザッピング収録されている。
とりあえず、ユーミンの代表曲を聴きたい!
このベストアルバムは、そういう人達に向けられて発売されたものである。
個人的に、究極のつまみ食いアルバムだと思っている。
これでもかというほど、知名度の高い曲が並べられており、アルバム曲はライブでよく演奏される曲だったりして、アルバム単位で聴くようなファンは、つまみ食いする必要がないため必須アイテムではないかもわからない。
リマスターで音圧を上げてるので、耳馴染みの良い音で聴きたい時とか、ライブ前の予習の材料としては優秀かも。
1998年に発売された、松任谷由実初のベストアルバム『ノイエムジーク』と選曲が被っている。
Disc1は、エバーグリーン。
いつまでも残り続けるであろう名曲のコレクションになっている。
ユーミンといえば!…な曲ばかりですね。
ユーミンの苗場のリクエストコーナーでは、ここに収録されてるものをリクエストすると、ブーイングされると思ってください。
ユーミン自身にお断りされちゃう可能性大です。(笑)
つまり、超スタンダードなのでリクエストしてはならない曲なのです。(笑)
また、2018年にはこの作品とは対極に位置する、裏ベスト的な『ユーミンからの、恋のうた。松任谷由実45周年記念ベストアルバム』が発表された。
個人的評価:★★★★★★★★☆☆ 8.5
初回特典映像あり 左;Blu-ray、右;DVD
日本の恋と。ユーミンと。松任谷由実40周年記念ベストアルバム Disc 1
TOSHIBA EMI
2012年11月20日発売(初回盤:3CD & DVD : TOCT-29100/1/2)
▼カタログ
・通常盤:発売日同じ(3CD : TOCT-29103/4/5)TOSHIBA EMI
・GOLD DISC Edition:2015年11月25日発売(3CD : UPCH-29206/7/8)UNIVERSAL MUSIC

Album Produced by Yumi Matsutoya
All Songs Written by YUMING
最高1位・107.5万枚

Disc 1|Disc 2|Disc 3
1. やさしさに包まれたなら 荒井由実
(作詞:作曲:荒井由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 村井邦彦
(C) 1974 ALFA MUSIC
1974年4月20日発売の3rdシングル。
アルバム『MISSLIM』より。
2. 守ってあげたい
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1981 KIRARA MUSIC PUBLISHER
1981年6月21日発売のシングル。最高2位、69.5万枚。
アルバム『昨晩お会いしましょう』より。
3. 卒業写真 荒井由実
(作詞:作曲:荒井由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 村井邦彦
(C) 1975 ALFA MUSIC
ハイ・ファイ・セットに提供したものをカバー。
アルバム『COBALT HOUR』より。
4. Hello, my friend
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1994 FUJI PACIFIC MUSIC,INC. & KIRARA MUSIC PUBLISHER
1994年7月27日発売のシングル。最高1位・135.7万枚。
アルバム『THE DANCING SUN』より。
5. DOWNTOWN BOY
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1984 KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『NO SIDE』より
7. ダンデライオン 〜遅咲きのたんぽぽ
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1983 Kadokawa Media House Inc. & KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『VOYAGER』より。
8. ルージュの伝言 荒井由実
(作詞:作曲:荒井由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 村井邦彦
(C) 1975 ALFA MUSIC
1975年2月20日発売の5thシングル。6.9万枚。
アルバム『COBALT HOUR』より。
9. Sunny day Holiday
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1997 FUJI PACIFIC MUSIC,INC.
1997年11月12日発売のシングル。最高10位・9.7万枚。
アルバム『スユアの波』より。
10. 魔法のくすり
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1978 KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『流線形'80』より。
11. acacia[アカシア]
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 2001 KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『acacia[アケイシャ]』より。
12. 青いエアメイル
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1979 KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『OLIVE』より。
13. 時をかける少女
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1983 Kadokawa Media House Inc.
シングル『ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ』B面。
アルバム『VOYAGER』より。
14. ベルベット・イースター 荒井由実
(作詞:作曲:荒井由実・編曲:荒井由実 & キャラメル・ママ)
Produced by 村井邦彦
(C) 1976 ALFA MUSIC
1976年3月5日発売の7thシングル『翳りゆく部屋』のB面。25.6万枚。
15. 12月の雨 荒井由実
(作詞:作曲:荒井由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 村井邦彦
(C) 1974 ALFA MUSIC
1974年10月5日発売の4thシングル。
アルバム『MISSLIM』より。
16. A HAPPY NEW YEAR
(作詞:作曲:松任谷由実・編曲:松任谷正隆)
Produced by 松任谷正隆
(C) 1981 KIRARA MUSIC PUBLISHER
アルバム『昨晩お会いしましょう』より。

45周年記念ベスト、2018年4月発売!
ユーミンの自身が選曲した名曲集
初回特典映像あり 左;Blu-ray、右;DVD
デビュー40周年記念ベストアルバムと銘打たれた3枚組のベストアルバム。
初回盤にはDVDが付属し、彼女のライフワークの一つである、ライブパフォーマンスがザッピング収録されている。
とりあえず、ユーミンの代表曲を聴きたい!
このベストアルバムは、そういう人達に向けられて発売されたものである。
個人的に、究極のつまみ食いアルバムだと思っている。
これでもかというほど、知名度の高い曲が並べられており、アルバム曲はライブでよく演奏される曲だったりして、アルバム単位で聴くようなファンは、つまみ食いする必要がないため必須アイテムではないかもわからない。
リマスターで音圧を上げてるので、耳馴染みの良い音で聴きたい時とか、ライブ前の予習の材料としては優秀かも。
1998年に発売された、松任谷由実初のベストアルバム『ノイエムジーク』と選曲が被っている。
Disc1は、エバーグリーン。
いつまでも残り続けるであろう名曲のコレクションになっている。
ユーミンといえば!…な曲ばかりですね。
ユーミンの苗場のリクエストコーナーでは、ここに収録されてるものをリクエストすると、ブーイングされると思ってください。
ユーミン自身にお断りされちゃう可能性大です。(笑)
つまり、超スタンダードなのでリクエストしてはならない曲なのです。(笑)
また、2018年にはこの作品とは対極に位置する、裏ベスト的な『ユーミンからの、恋のうた。松任谷由実45周年記念ベストアルバム』が発表された。
個人的評価:★★★★★★★★☆☆ 8.5
初回特典映像あり 左;Blu-ray、右;DVD