Mr.Children 13th Studio Album
HOME
TOY'S FACTORY / (P)&(C)烏龍舎
2007年3月14日発売(CD : TFCC-86221)
Art Direction:Chie Morimoto
Produced by Takeshi Kobayashi
最高1位・120.7万枚
1. 叫び 祈り
(作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
歌詞はなく、演奏と桜井氏のフェイクのみ。
2. Wake me up!
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
結構、凡曲ですね。
3. 彩り
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
オリンパス一眼レフカメラ『E-510』CMソング。
スタンダードなミスチルサウンドで、らしい曲といえばそうですよね。
シングルにしなかったのはなぜかな。
4. 箒星
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2006 Oorong-Sha Co., Ltd.
2006年7月5日発売の28thシングル。最高1位・41.9万枚。
トヨタ自動車『トビラをあけよう』キャンペーンCMソング。
ミスチルのアップテンポってそんなに好みじゃないんだけど、この曲はサビのメロディーがトリッキーで好きです。
5. Another Story
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
ここまで平凡な曲、作るんだー。
6. PIANO MAN
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
7. もっと
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
あんまり聴いてないや。
8. やわらかい風
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
これですよね!あ!ミスチルだー!みたいなバラード。
9. フェイク
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
2007年1月24日発売の30thシングル。40万枚限定。最高1位・32万枚。
東宝 映画『どろろ』主題歌。
10. ポケット カスタネット
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
これ、メンバーの演奏?
11. SUNRISE
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
シングル『旅立ちの唄』カップリング曲。
12. しるし
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2006 Oorong-Sha Co., Ltd.
2006年11月15日発売の29thシングル。最高1位・74万枚。
日本テレビ系ドラマ『14歳の母』主題歌。
13. 通り雨
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
14. あんまり覚えてないや
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
ミスチル通算15枚目となるオリジナル・アルバム。
プロデューサーは、これまでと変わらず小林武史 & Mr.Childrenによる。
個々の曲では良いものもあるけど、全体のクオリティーは微妙ですね。
これまでが良すぎたのか、今回がそうでもないのかそれはわからない。
ただ、僕としてはあんまり印象に残ってないや。
次作は、公式には『B-SIDE』ですが事実上『SUPERMARKET FANTASY』です。
個人的評価:★★★★★★☆☆☆ 7
(C) DJM
No reproduction or republication without written permission.
HOME
TOY'S FACTORY / (P)&(C)烏龍舎
2007年3月14日発売(CD : TFCC-86221)
Art Direction:Chie Morimoto
Produced by Takeshi Kobayashi
最高1位・120.7万枚
1. 叫び 祈り
(作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
歌詞はなく、演奏と桜井氏のフェイクのみ。
2. Wake me up!
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
結構、凡曲ですね。
3. 彩り
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
オリンパス一眼レフカメラ『E-510』CMソング。
スタンダードなミスチルサウンドで、らしい曲といえばそうですよね。
シングルにしなかったのはなぜかな。
4. 箒星
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2006 Oorong-Sha Co., Ltd.
2006年7月5日発売の28thシングル。最高1位・41.9万枚。
トヨタ自動車『トビラをあけよう』キャンペーンCMソング。
ミスチルのアップテンポってそんなに好みじゃないんだけど、この曲はサビのメロディーがトリッキーで好きです。
5. Another Story
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
ここまで平凡な曲、作るんだー。
6. PIANO MAN
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
7. もっと
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
あんまり聴いてないや。
8. やわらかい風
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
これですよね!あ!ミスチルだー!みたいなバラード。
9. フェイク
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
2007年1月24日発売の30thシングル。40万枚限定。最高1位・32万枚。
東宝 映画『どろろ』主題歌。
10. ポケット カスタネット
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
これ、メンバーの演奏?
11. SUNRISE
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
シングル『旅立ちの唄』カップリング曲。
12. しるし
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2006 Oorong-Sha Co., Ltd.
2006年11月15日発売の29thシングル。最高1位・74万枚。
日本テレビ系ドラマ『14歳の母』主題歌。
13. 通り雨
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
14. あんまり覚えてないや
(作詞:作曲:桜井和寿・編曲:小林武史 & Mr.Children)
(C) 2007 Oorong-Sha Co., Ltd.
ミスチル通算15枚目となるオリジナル・アルバム。
プロデューサーは、これまでと変わらず小林武史 & Mr.Childrenによる。
個々の曲では良いものもあるけど、全体のクオリティーは微妙ですね。
これまでが良すぎたのか、今回がそうでもないのかそれはわからない。
ただ、僕としてはあんまり印象に残ってないや。
次作は、公式には『B-SIDE』ですが事実上『SUPERMARKET FANTASY』です。
個人的評価:★★★★★★☆☆☆ 7
(C) DJM
No reproduction or republication without written permission.