ZARD
ZARD CD&DVD COLLECTION No.1 負けないで
発売元:アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社
株式会社ビーイング公認商品
2017年2月14日創刊


1. 負けないで
(作詞:坂井泉水・作曲:織田哲郎・編曲:葉山たけし)
(C) 1993 FUJI PACIFIC MUSIC & Be Kikakushitsu
1993年1月発売の6thシングルで一般的な知名度、売上枚数いずれの視点からもZARDの代表曲と言えるのではないでしょうか。
コーラスは大黒摩季さん、川島だりあさん、生沢祐一さん、栗林誠一郎さん。
松雪泰子さん主演のドラマ『白鳥麗子でございます』主題歌、165万枚。
2. あの微笑みを忘れないで
(作詞:坂井泉水・作曲:川島だりあ・編曲:明石昌夫)
(C) 1992 TV Asahi Music
3rdアルバム『HOLD ME』より。
アルバム曲でありながらもファンからの人気が抜群に高いので、ベストアルバム収録率が高い。
コーラスは栗林誠一郎さん。
フジテレビ系金曜エンタテイメント『腕まくり看護婦物語』テーマ曲。
3. I'm in love
(作詞:坂井泉水・作曲:織田哲郎・編曲:池田大介)
(C) 1995 Be Kikakushitsu
6thアルバム『forever you』より。
タワーレコード渋谷スーパーストアCMソング。
4. Stray Love
(作詞:坂井泉水・作曲:川島だりあ・編曲:明石昌夫)
(C) 1993 Be Kikakushitsu
代表曲『負けないで』カップリング。
5. 君がいない('07 Live Ver.)
(作詞:坂井泉水・作曲:栗林誠一郎)
(C) 1991 Be Kikakushitsu
厳密に言えば作曲者である栗林誠一郎のカバーで、C級アイドルグループの曲だったりして数奇な運命をたどった楽曲。
ZARDの曲としてリリースされ80万枚を超える大ヒットになる。
収録されているものは坂井泉水さん没後のライブの音源。
6. マイ フレンド(ピアノ)
(作曲:織田哲郎・編曲:池田大介)
(C) 1995 TV Asahi Music & Be Kikakushitsu
羽田裕美さんによるピアノ・インストゥルメンタル。
7. 負けないで(Original Karaoke)
(編曲:葉山たけし)
(C) 1993 FUJI PACIFIC MUSIC & Be Kikakushitsu
オリジナル・カラオケ
8. あの微笑みを忘れないで(Original Karaoke)
(編曲:明石昌夫)
(C) 1992 TV Asahi Music
この商品の中ではレア・トラック。
アルバム曲なのでオリジナル・カラオケは音源化されていなかった。

初めての人もそうじゃない人もオススメ
J-POPアーティストのパートワークはかなり珍しいと思います。
昨年、4号調査販売を行いこの度全国発売となったZARDのパートワークです。
このような企画はマネジメントやレコード会社といった権利関係がネックになりなかなかうまくいかなかったりするそうですが、ZARDの場合は音源の権利面はレコード会社のビーイングが持っておりマネジメントもビーイング系だったのでスムーズに事が運んだのかも知れません。
毎号CDまたはDVDが付属し、冊子風のマガジンとセットで販売されます。
この創刊号のみCD&DVDがセットになっています。
先が長いのでほとんどの曲は網羅されると思われます。
ZARDをよく知らないという人も、筋金入りのファンの人もそれなりに楽しめると思います。
しかし、長い!とっても長いですし全て集めると結構な金額になります。
例えば全部集めたら未発表曲のCDをプレゼントしてくれるとか、そういう希望があればまだ救いですがそういうのはなさそうです。
購読の特典もぶっちゃけショボいです。
個人的には毎号1000円なら購読しても良かったけど、音源自体持ってるものばかりなので買い続けるかどうか迷います。
ZARD CD&DVD COLLECTION No.1 負けないで
発売元:アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社
株式会社ビーイング公認商品
2017年2月14日創刊


1. 負けないで
(作詞:坂井泉水・作曲:織田哲郎・編曲:葉山たけし)
(C) 1993 FUJI PACIFIC MUSIC & Be Kikakushitsu
1993年1月発売の6thシングルで一般的な知名度、売上枚数いずれの視点からもZARDの代表曲と言えるのではないでしょうか。
コーラスは大黒摩季さん、川島だりあさん、生沢祐一さん、栗林誠一郎さん。
松雪泰子さん主演のドラマ『白鳥麗子でございます』主題歌、165万枚。
2. あの微笑みを忘れないで
(作詞:坂井泉水・作曲:川島だりあ・編曲:明石昌夫)
(C) 1992 TV Asahi Music
3rdアルバム『HOLD ME』より。
アルバム曲でありながらもファンからの人気が抜群に高いので、ベストアルバム収録率が高い。
コーラスは栗林誠一郎さん。
フジテレビ系金曜エンタテイメント『腕まくり看護婦物語』テーマ曲。
3. I'm in love
(作詞:坂井泉水・作曲:織田哲郎・編曲:池田大介)
(C) 1995 Be Kikakushitsu
6thアルバム『forever you』より。
タワーレコード渋谷スーパーストアCMソング。
4. Stray Love
(作詞:坂井泉水・作曲:川島だりあ・編曲:明石昌夫)
(C) 1993 Be Kikakushitsu
代表曲『負けないで』カップリング。
5. 君がいない('07 Live Ver.)
(作詞:坂井泉水・作曲:栗林誠一郎)
(C) 1991 Be Kikakushitsu
厳密に言えば作曲者である栗林誠一郎のカバーで、C級アイドルグループの曲だったりして数奇な運命をたどった楽曲。
ZARDの曲としてリリースされ80万枚を超える大ヒットになる。
収録されているものは坂井泉水さん没後のライブの音源。
6. マイ フレンド(ピアノ)
(作曲:織田哲郎・編曲:池田大介)
(C) 1995 TV Asahi Music & Be Kikakushitsu
羽田裕美さんによるピアノ・インストゥルメンタル。
7. 負けないで(Original Karaoke)
(編曲:葉山たけし)
(C) 1993 FUJI PACIFIC MUSIC & Be Kikakushitsu
オリジナル・カラオケ
8. あの微笑みを忘れないで(Original Karaoke)
(編曲:明石昌夫)
(C) 1992 TV Asahi Music
この商品の中ではレア・トラック。
アルバム曲なのでオリジナル・カラオケは音源化されていなかった。

初めての人もそうじゃない人もオススメ
J-POPアーティストのパートワークはかなり珍しいと思います。
昨年、4号調査販売を行いこの度全国発売となったZARDのパートワークです。
このような企画はマネジメントやレコード会社といった権利関係がネックになりなかなかうまくいかなかったりするそうですが、ZARDの場合は音源の権利面はレコード会社のビーイングが持っておりマネジメントもビーイング系だったのでスムーズに事が運んだのかも知れません。
毎号CDまたはDVDが付属し、冊子風のマガジンとセットで販売されます。
この創刊号のみCD&DVDがセットになっています。
先が長いのでほとんどの曲は網羅されると思われます。
ZARDをよく知らないという人も、筋金入りのファンの人もそれなりに楽しめると思います。
しかし、長い!とっても長いですし全て集めると結構な金額になります。
例えば全部集めたら未発表曲のCDをプレゼントしてくれるとか、そういう希望があればまだ救いですがそういうのはなさそうです。
購読の特典もぶっちゃけショボいです。
個人的には毎号1000円なら購読しても良かったけど、音源自体持ってるものばかりなので買い続けるかどうか迷います。